セーターの毛玉の取り方!2つの方法を知っておけば大丈夫
2018/02/05
集合住宅に住む管理人に、お隣のおばあちゃんから、「セーターに毛玉がいっぱい付いたので、毛玉のとり方教えて?」と尋ねられ、全く経験のない管理人は、おばちゃんの悩みに応えるために、勉強しました。
初めにやったことは、ネット上でのリサーチ、次に口コミ情報などなど…
早速ネットでリサーチすると、情報の多さに助けられ、おばちゃんに教えられるまでに、学習できたので、この情報を基にネット上の貴方にも「セーターの毛玉のとり方」について紹介いたします。
いやぁ~な、毛玉は取れるんですよ!きっとあなたにも、喜ばれると思います。
最後までご覧になってくださいね。
おばあちゃんに教えるためには、お金をかけないで、簡単に取れる方法を伝えなければと、久しぶりに、どんな方法が一番いいか?と一生懸命リサーチしました。
その結果、今回お届けするのは…
・クリーニング店にお願いする
・自宅で毛玉取りグッズを利用する
この2つの方法についてです。この2つについて、
手間とか、経費、更にはクオリティの違いなどをイメージされるかと思いますが、どちらもそれぞれ管理人にとっては、魅力があるのです。
リサーチした結果この2つに絞り、詳しくお伝えしていきますので、1つ1つを見ていきましょう。
Contents
クリーニング店にお願いする
毛玉取りをクリーニング店にお願いするとなると、ケチな管理人は、「自分で時間を掛ける必要はないというメリットはあるだろか?」と、こんなことを考えるんですね。
しばらく考えて、クリーニング店は「プロだからメリットはある。」と思えたのです。
じゃぁ~プロに頼む時のデメリットは?と思った時、「費用がかかる、出来上がりまで時間がかかる、クリニーッグ店まで行かなければいけない!」この3つが気になったんですけど…
こんなことを気にしていても解決にはならないと気持ちを切り替え、「毛玉取りをクリーニング店は、やってくれるか?」について調べることにしました。
毛玉取りをクリーニング店はやってくれる
まず管理人が住む、道向えにある、全国店の「ホワイト急便」に「セーターの毛玉取りお願いできますか」と問い合わせたところ…
「近頃よく、セーターの毛玉取りについて、問い合わせがありますが、毛玉取りのコースには無い」と言うことでした。
このような大手のクリニング店が取り扱っていないなんて、毛玉取りをクリーニングに出す要望がないからなのかと思い、もう1件管理人が住む「株式会社●●クリーニング店」に訪ねた所、こちらも「やっていません」と言う答えでした。
う~ん?…困っていると、口コミ情報で、「クリーニング店によっては、受け入れているところあるよ!」と聞いたので、「あぁよかった」と、聞き込みを続けたんですね。
その結果についてお知らせしますね。
クリーニング店によって受け入れている
個人で経営されているクリーニング店にお尋ねしたところ、出される時に、「毛玉取りもお願いします。と伝えて頂ければ引き受けている。」と答えが聞けました。
ちょっと、安心はしたものの、「毛玉取り致します。」と看板が出ていれば、良いけど1店1店尋ねながら、クリーニングに出すことは大変ですよね。
冬になって困らないように、夏場の内から、行きつけのクリーニング店に相談しながら、探しておかれたら、冬になって安心ですね。
毛玉が取れることで、着れるセーターが1枚増えたと、大喜びできるのではないでしょうか…
しかし伝えてなければ、毛玉はついたまま返ってくるので、ちゃんと伝えることだと言われています。
300円~500位はプラスされているようです。
もし貴方が、セーターの毛玉を取りを望まれるのであれば、貴方が住まれる、県・市・町の、クリーニング店に、「毛玉取り」が出来るかを、先に尋ねられることを、お勧めします。
管理人はセーターの毛玉取りは、クリーニング店で引き受けてもらえると思って選んだのですが、リサーチした結果現状では、毛玉取りを扱っているクリーニング店は少なかったですね。
気に入っているセーターに、毛玉が出来た!クリニングに出したら取れると思っていらっしゃる貴方、ちょっと厳しいですよ。
でも困っている貴方にお知らせします。
こちらのお店では、毛玉取りは無料とされています。リサーチした中からお伝えしていますので、利用される方は自身で考えて取り組んでくださいね。
「クリーニング店で毛玉を取る」についてのお知らせは以上になります。
次に選んでいる方法「自宅で毛玉取りグッズを利用する」このことについて、管理人が取り組んだ過程をお伝えしますので一緒にみていきましょう~♪
毛玉取りグッズを利用する
このことを知ったのは、友達から、「毛玉取りは100均に売っているよ、一番よく取れるのは「くるくる電動毛玉取り」だから買うならこれ一つで良いよ」と教えてもらったので、すぐにダイソーに行き「くるくる電動毛玉取り」を買って帰りました。
【くるくる電動毛玉取り】
友達が言うように、ダイソーの毛玉取り器『くるくる電動毛玉取り』は評判がいい製品のようで、お店には7、8人の方が選んでいました。
単三乾電池を2本別途購入しなければいけませんが、100円で電動の毛玉取り器が買えるのには驚きですよね!
色はブルー、イエロー、ピンクと3色ありますが管理人はピンクを買いました。
評判が良いだけに、このくるくる電動毛玉取りは、毛玉が取れる取れる、面白いように取れます。
下記にセーターに付いている毛玉と毛玉が取れた後のセーターをお見せしますので楽しみにしていてくださいね。
お近くに、100均ショップがない方!楽天にも電動毛玉取りがあるんですよ。紹介しますね。
メーカーが違うので、お値段が、価格:183円(税込、送料別)で、100均より少々高いです。
楽天電動毛玉クリーナー
|
![]() 電動毛玉クリーナーお手軽簡単♪ |
管理人が、一番のお勧めとしている「くるくる電動毛玉取り」の動画がありましたので、紹介しますね。
セーターではありませんが、あっという間に毛玉がとれていて、手早さにびっくりです。
やっぱり人気の毛玉取りだと嬉しくなりました。貴方はどう思われるでしょう?
つぎに、「くるくる電動毛玉取り」の効果と管理人が、おばあちゃんに教え、おばあちゃんの作業過程を紹介します。
くるくる電動毛玉の取りの効果は
下記に続く、毛玉取り作業をご覧ください。
【毛玉取り作業1】
おばあちゃんのセーター(カーデガン)に☝このように毛玉ができています。
それで、おばあちゃんに、くるくる毛玉取りの使い方を説明し、おばあちゃんにやってもらうことにしました。
おばあちゃんは、毛玉取りを手に持ち、スイッチを入れるとジーンジーンと音がでるので、最初はビックリされたのて、管理人がジーンジーンなっている毛玉取りで、毛玉の部分をくるっくるっと軽くなぞっていったら、毛玉が取れていくのです。
おばあちゃんは、「取れている・取れている」と大喜び、私がやると言って、管理人が持つ毛玉取りを自分で持たれました。
【毛玉取り作業2】
おばあちゃんは、管理人がやったように、上手に毛玉取りを動かして、写真のようにきれいに毛玉を取れるようになりました。
↑
ほら、くるくる電動毛玉取りに、こんなに毛玉が溜まっているでしょう。
【毛玉取り作業終了】
おばあちゃんの熱心な作業でこんなに☝きれいに毛玉が取れてしまいました。
おばあちゃんは「毛玉取れたね!きれいになったね。」と大喜びです。おばあちゃんの嬉しそうな顔に、成功してよかったと安堵した管理人です。
もう一枚のセーターの毛玉も、おばあちゃんに取ってもらいました。おばあちゃんは自身満々です。きれいになった所をお見せしますね。
おばあちゃんのお手柄
☟こんなに沢山ついている毛玉を
おばあちゃんは、毛玉取りを上手に動かし毛玉を取り進めました。
おばあちゃんの一生懸命な努力でこんなにきれいに仕上がりました。
最後に
お隣のおばあちゃんからのお尋ねで、管理人が経験したことのない、セーターの毛玉のとり方について、今回学習でき…
リサーチしながら学んだことをおばあちゃんと一緒に、貴方にもお届けすることが出来ました。
嬉しいことは、おばあちゃんが、一人で毛玉を取ることが出来るようになられたこと、それと、友達の勧めで100均で売られている、「くるくる毛玉取り(電池使用)」が役に立ったことです。
高齢のおばあちゃんの出費が軽く済んだことも嬉しさの一つになっています。
100均だからと言って沢山買う必要がないことも今回学びました。
もしあなたのセーターに毛玉が出来ていたら、参考にしてみてください。
きっとお役に立てると思っています。