マニキュアのドロドロを解決する方法!ネット上の案を全部試してみた
2019/02/22
あれ~つマニキュアを塗ろうとしたら液がドロドロに固まっている。塗って見たら↑この通り…厚ぼったく塗れて。
貴方はこんな経験をされた事ありませんか?私は初めてのことで大慌てしています。出かける前のことだったので…
それで早速リサーチマニアの私は、「マニキュア ドロドロ 解決」と書き込みネットサーフィンしたら、幾つかの情報に出合いました。
それで今回は、私が得た情報を、独自のリサーチに合わせてシェアしますので、「マニキュアのドロドロを解決」する方法について知りたい貴方、チェックされてください。一緒に見ていきましょう。
Contents
マニキュアのドロドロを解決する方法
リサーチした情報の中から、私が試した感想をお届けします。
沢山の情報の中で、一番多かったのが「目薬で溶かす」でしたので早速この方法を試して見た結果をお伝えしますね。
目薬で柔らかくし解決する
この情報に説明されていることは…
マニキュアは安い・高い関係なく、しばらく放置してしまっているとドロドロに固まってしまいます。それは、蓋についた液が固まってしまい、きちんと蓋が閉まらなくなり、中に空気が入ってしまうことが原因です。
そんな時は、目薬を使用しましょう。
数滴ずつ、様子を見ながら薄めていきましょう。たったこれだけでドロドロに固まったマニキュアが使えるようになります。
目薬を入れたあとは、ボトルを泡立たないようにゆっくり円をかくように振ってかき混ぜてくださいね。
と、説明されているので、早速ドロドロのマニキュアの中に目薬を数滴入れと試して見ました。
これで大好きな色のマニキュアが使える!喜びを胸に…↓このように入れたんですね。
入れた後にハケで塗ってみると、ドロドロのままで、結果は↓この通りで柔らかくはならず元に戻れていません。
私の目薬が、薬局から買った物でなく、かかりつけの病院で処方されている目薬だったからかなかなぁと思ったりしています。
又、目薬の成分等に関係するのでしょうかね。それとも固まり方の程度によるかもしれませんね。
残念ながら「目薬で柔らかくし解決する」この結果は上記の通りの感想です。
次に多かった情報は、次の章で紹介しますね。
専用のうすめ液を使う
この情報に説明されていることは…
ドロドロに固まったマニキュアを戻すのにマニキュア専用の薄め液というものが最近ではドラッグストアや100均でも売られ出しました。
こちらは固まったマニキュアを元に戻すことを目的とした物です。
なので、出来たらそういった専用のものを最初から持っておくのが一番理想です。
専用のうすめ液はマニキュアのドロドロを解決することを目的とした物、と説明されていたので、専用のうすめ液を購入しました。
このうすめ液には…
●容器を軽く押しながら、マニキュアのびんに数滴入れてください。
●一度に薄めすぎないよう、濃さをみながら少しずつ薄めてください。
●マニキュアのキャップをしめて、びんを軽く振って混ぜてください。
と、使用方法の説明が記されているので、このように↓マニキュアのびんに数的入れました。
あぁこれで大丈夫と「マニキュアのキャップをしめて、びんを軽く振って混ぜて」塗ったんですね。
でも結果はドロドロのままで、うすめ液の効果は見られませんでした。
それで、濃ゆさを確かめながら、うすめ液を3滴を4滴、5滴、6滴と入れて、びんを軽く良く振って試みたところ、成功です。
数的ではありませんが、きれいに塗れているでしょう。
ここで、ケチな私が思いついたことは…きれいに塗れるまで、うすめ液を入れた滴数は、最初に3滴、次に又3滴と又次に3滴、最後に6滴入れているので、私のマニキュアのドロドロのびんには、計15滴入っていることになるんです。
それで、2,3滴でいい方法はないか? と考えたんですね。
マニキュアの蓋についているブラシが、びんの中にたまっているドロドロを付けて、上に上がってくるので、このドロドロを付けているブラシを薄くすればいいんだと思いつき、私がやったことを紹介します。
別容器にうすめ液を入れて、ドロドロを付けて、上に上がってくるブラシをここで薄める
どのようにしたかは写真で紹介しますね。
別容器は、ジュースが入っていた缶の蓋を利用しました。この缶の蓋に、うすめ液を2.3滴入れて、マニキュアをドロドロを付けているブラシを洗うように左右に振ります。この際うすめ液の量にご注意ください。2.3滴です。
上記に説明しているようにした後、マニキュアを塗ったら↓このようにきれいに薄くぬれたんですよ。
お茶会に出かける前に、大慌てしたマニキュアのドロドロだったのですが、前と言ってもお茶会は夕方の時間だったので、きれいにマニキュアが塗れて、ルンルンして出かけることが出来ました。
78歳老人の私の指に友達の目が集中し、話題になったこともお知らせします。
最後に
マニキュアのどろどろを解決する方法について、リサーチした情報の中で、管理人の私が、試した感想をお届けしています。
丁寧な説明で紹介されていますが、その情報通りには、ドロドロの解決までにはいきませんでした。
それで、色々試している中で、私の思いつきもあり、私の思い付きを写真で紹介しています。
思い付きは、うすめ液を2.3滴ですませることからだったのです。
思い付きが成功して、私自身とっても嬉しく思っています。
もし貴方のマニキュアが、ドロドロしていたら試して見ませんか?